研究・研修 ▲
2011年〜2008年
第41回奈良県手をつなぐ育成会 サンメイト 研究大会 |
|
日 時 |
平成23年 11月 20 日(日曜日) |
場 所 |
奈良市総合福祉センター3階 大会議室 |
参加費 | 500円(一人) |
内容 |
皆でカレーを“作り”“食べて”“楽しみ”を!! |
お願い | 今回はデイケアーは準備していません。 介助が必要な方は、保護者とご参加ください |
対 象 | 育成会会員とそのお友達、奈良県地域活動・就労支援事業所の職員 |
地図 | |
資料 | 詳しい大会開催要項のPDFはここ 第41回奈良県手をつなぐ育成会サンメイト研究大会要項pdf |
第41回奈良県手をつなぐ育成会研究大会 |
|
開催日 | 平成23年11月21日(月) 午前10時00分~午後3時30分 (受付9時30分~) |
大会会場 | 奈良県社会福祉総合センター(6F 大ホール) 奈良県橿原市大久保町320‐11 TEL 0744‐29‐0111 |
大会テーマ |
障害児・者のお母さんとして障害をもつわが子にプレゼントできるものは? |
大会目的 |
会員の方に育成会活動を知って頂くこと。 会員の方が全員参加できる育成会活動にすること。 を考えました。 |
主 催 |
社団法人奈良県手をつなぐ育成会 |
対 象 |
知的な障害のある方およびその家族、関係機関・団体・施設等の職員、一般市民、 その他(約500名) |
大会日程 |
9時30分 : 受付 10時00分 :研究大会・式典開始 ・主催者挨拶 ・来賓ご挨拶 ・来賓ご紹介 ・趣旨説明 11時00分 :「この子らを世の光に」啓発部会 《福祉を知っていただく?障害者を知っていただく?》 私たちは、何を知っていただきたいのでしょう? 障害者福祉のこと? 障害者・児のこと? 障がいをもつ人の活きづらさ? 12時00分 : 昼 食 13時00分 : 「子育て支援」部会 《つながろう安心できる子供の未来のために》 子育ての現状を模索しながら子育てに必要な支援とは、何か をみんなで考えましょう 14時00分 : 「親なき後」検証部会 《今からでも遅くはありません。子育ての記録を》 もし、貴方の家族に大きな変化が訪れたとき。 地域福祉の支援を受けることが出来ますか? それまでに、私たちが出来ることは? 15時00分 : 「本人の会 サンメイト」 《みんなで楽しもう》 11月20日、みんなでカレーを作りました。 お世話になっている方に、感謝とお礼の気持ちを届けて みんなと、一緒に食べました。 料理した楽しさと、美味しかったことを出前します。 15時20分 : 閉会の言葉 15時30分 : 閉 会 |
参加申し込み |
大会参加費 : 参加費 500 円 弁当代 600 円 (希望者のみ) (※11月15日以降の弁当申し込みは、出来ません。) 申し込み : 参加者は、別紙様式に必要事項をご記入の上、費用を添えて、 各市町村育成会までお申し込み下さい。 各市町村育成会は、下記締切日までに、 県育成会までお申し込み下 さい。 締め切り日:平成23年11月15日(火)県育成会締切日 |
問い合わせ先 |
社団法人奈良県手をつなぐ育成会 〒634-0061 奈良県橿原市大久保町320‐11 奈良県社会福祉総合センター内 TEL 0744-29-0150 FAX 0744-29-0151 |
資 料 |
第40回奈良県手をつなぐ育成会研究大会 |
|
開催日 |
平成22年11月8日(月)午前10時00分〜12時30分(受付9時30分〜) 第2・3分科会・本人部会・全体会 |
会 場 |
奈良県社会福祉総合センター(5F・6F) 奈良県橿原市大久保町320-11 TEL 0744-29-0111 |
テーマ |
あなたの笑顔をみたいから 〜私達には何ができますか〜 |
日 程 |
|
資 料 |
|
主 催 |
社団法人奈良県手をつなぐ育成会 |
対 象 |
知的な障害のある方およびその家族、関係機関・団体・施設等の職員、一般市民、 その他(約500名) |
参加費 |
参加費 1,000円(資料代含む)(11月8日・14日 両日参加可) 本人参加費 500円(資料代含む) |
分科会一覧 |
11月8日(月)10:00〜12:30(受付9:30) 奈良県社会福祉総合センター 6F 中会議室 第1分科会『そだちあい』〜親も子も、そして、周りも〜 総合コーディネート 奈良教育大学 特別支援教育研究センター 特任教授 河合淳伍 氏 ★幼児期から就学にむけて 受容から始まって就学へ リンクノート(サポートブック)の活用 橿原市心身障害者訓練施設 かしの木学園園長 鈴木洋子 氏 保護者 ★学齢期 特別支援学校は? 特別支援学級は? 本人にとってベストな福祉サービスの利用の仕方は? 奈良県教育委員会特別支援教育 企画室室長補佐 山本敏久 氏 奈良県健康福祉部障害福祉課 課長補佐 平田千江子 氏 保護者 ★卒業にむけて 卒業後の現状 学校を巣立つ前につけたい力 高等養護学校進路担当 二階堂養護学校進路担当 水野長志郎 氏 保護者 11月14日(日) 奈良県社会福祉総合センター 9:30受付 10:00〜15:30 第2分科会 (くらす) 「ケアホーム、うちの子でも暮らせるの?」 今さら手放すのは不安ですか? 重度だから入所と、決めつけていませんか? ケアホームも選択肢の一つとして、考えてみましょう。 コーディネーター 社会福祉法人 ひまわり地域生活支援センター センター長 渡辺哲久 氏 第3分科会 (まもる) 「差別・虐待のない障害者が安心して生活できる社会」を 目指した権利擁護システムについて考えてみましょう。 成年後見制度について考えてみましょう。 コーディネーター 社会福祉士 櫻井美智子 氏 本人部会 (みんなでつくろう五つの願い) 午前 創作 (みんなでつくろう) グループに分かれて「みんなの願いの樹」を創ります。 午後 コンサート(音楽を楽しもう) ハッピーフラワーバンドの皆さんと一緒に歌って踊ろう! |
会場案内図 |
●近鉄橿原線「畝傍御陵前駅」東出口北東へ徒歩2分 ※駐車場は橿原市土地開発公社の空き地をご利用いただけます。(無料) 満車の場合は橿原市営畝傍御陵前駅東駐車場を御利用下さい。(有料) |
問い合わせ先 |
社団法人奈良県手をつなぐ育成会 TEL0744-29-0150 FAX 0744-29-0151 |
社団法人奈良県手をつなぐ育成会 就労・生活支援部会 |
|
日 時 |
平成 22年 5 月 13 日(木) 午前 10 : 00 〜 12 : 00 受付 9:40〜 |
場 所 |
奈良県心身障害者福祉センター 研修室 磯城郡田原本町宮森 |
テーマ 内容 |
「ケアホームってなぁ〜に?」 グループホームとケアホーム、どう違うの? 誰でも利用できるの? |
講 師 | (社福)奈良県手をつなぐ育成会 理事長 小西 英玄 氏 |
対 象 | 育成会会員とそのお友達、奈良県地域活動・就労支援事業所の職員 |
主 催 | 奈良県手をつなぐ育成会 就労・生活支援部会 |
お申し込み先 |
別紙申込書にご記入の上FAXまたはお電話にて県育成会事務局まで 社団法人奈良県手をつなぐ育成会事務局 TEL0744 − 29 − 0150 ・ FAX : 0744 − 29 − 0151 締切日:平成22年4月23日(金)申込書PDF(51KB) MXM350N20100324.pdf |
全日本育成会地方巡回事業 |
|
日 時 |
2010年 3 月 7 日( 日 ) 午後 1 : 00 〜 3: 30 |
場 所 |
橿原市公民館 講堂 橿原市小房町11番1号 |
テーマ 内容 |
「なんでも話し合おう」 本人相談会 |
講 師 | 大阪育成会 |
主催 | 社会福祉法人全日本手をつなぐ育成会 社団法人奈良県手をつなぐ育成会 |
参加対象 | 知的な障害のある方とその家族・関係機関職員・その他 |
お申し込み先 |
別紙申込書にご記入の上FAXまたはお電話にて県育成会事務局まで 社団法人奈良県手をつなぐ育成会事務局 TEL0744 − 29 − 0150 ・ FAX : 0744 − 29 − 0151 締切日:2010年3月3日(水)申込書PDF(464KB) honninsoudankai100307.pdf |
社団法人奈良県手をつなぐ育成会 学齢部 |
|
日 時 |
平成 21 年 11 月 17 日( 火 ) 午前 10 : 00 〜 12 : 00 |
場 所 |
桜井市中央公民館 3F 大会議室 桜井市粟殿 202 |
テーマ 内容 |
「発達障害について」 子どもたちが、地域で豊かに暮すため、ご一緒に勉強しませんか。 |
講 師 | 奈良 学習・発達支援センター センター長 前川 孝士 氏 |
お申し込み先 |
別紙申込書にご記入の上FAXまたはお電話にて県育成会事務局まで 社団法人奈良県手をつなぐ育成会事務局 TEL0744 − 29 − 0150 ・ FAX : 0744 − 29 − 0151 締切日:平成21年11月10日(火)申込書PDF(60KB) bukaiannai091117.pdf |
第39回奈良県手をつなぐ育成会研究大会(宇陀市大会) |
|
開催日 |
2009年11月8日(日)午後12時30分〜午後4時(12時から受付) |
会 場 |
|
テーマ |
「知的障害者の老い」を考える 〜だれと・どこで・暮らすのか〜 |
資 料 |
|
その他 | 詳細はここ |
2009/11/14〜15
第58回全日本育成会全国大会 滋賀大会 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール他
併催 第48回近畿知的障害者福祉大会
<過去の記録>
2008/11/9
第38回奈良県手をつなぐ育成会研究大会 (五條市)写真