第2回「HOT!ほっと!コンサート」開催します

昨年大好評でした「HOT!ほっと!コンサート」。第2回目を開催します。令和7年8月31日(日)13:30〜15:30、田原本町弥生の里ホールにて。申込不要•参加費無料。どなたでも参加いただけます。お気軽にお越しください。

大きな声を出しても、踊っても大丈夫!音楽を楽しみましょう!

「本人の会・全員集合」第14号を発行しました

本人の会サンメイトの新聞「本人の会・全員集合」第14号を発行しました。本人委員会の皆さんがコメントを書いた令和6年度の活動報告と、令和7年度の活動計画を掲載しています。令和6年度は活発に活動しました。どうぞご覧ください。

サンメイト新聞1.12ページ

サンメイト新聞2.11ページ

サンメイト新聞3.10ページ

サンメイト新聞4.9ページ

サンメイト新聞5.8ページ

サンメイト新聞6.7ページ

つながり祭にて啓発ブース活動

令和7年5月18日(日)奈良県営福祉パークにてつながり祭が開催され、キャラバン隊が知的•発達障害の疑似体験ブース活動で参加しました。ご本人の方、支援者の方、親子連れの方、様々な約20名の方に体験していただけました。

絵を書いたりシールを貼ったり。お子さんも体験していただけるプログラムです♪

葛城市公園まつりにて啓発ブース

令和7年5月3日(土•祝)葛城市公園まつりにて啓発ブース活動を行いました。約30名の方にお越しいただき、誰もが暮らしやすい生活のヒントについてお伝えさせていただきました。「疑似体験をしたくてこのお祭りに来ました!」と仰ってくださる方もおられ、とても嬉しかったです。

葛城市中央公民館1階小ホールにて

啓発キャラバン隊なら ほんわか♡ハートの新リーフレットができました

これからも「誰もが生きやすい世の中」を目指して啓発キャラバン隊活動をがんばります!わかってほしいこんな行動あんな様子のイラスト、キャラバン隊のワークショップの内容の写真を掲載しました。必要な方は県育成会事務局までお申し出下さい。疑似体験ワークショップやまほろば「あいサポート」研修も実施させていただきます。お気軽にお問い合わせください!

大阪ともだちの会&本人の会サンメイト 第21回合同運動会

令和7年3月30日(日)13時~15時、奈良県営福祉パーク2階多目的運動室にて、本人の会サンメイト&大阪ともだちの会 第21回合同運動会 を開催しました。

曇り空の寒さの中、電車で、大阪から20名の本人様、10名の支援者様が笠縫駅から歩いて到着。

新型コロナ感染症のため5回途切れていましたが、皆さんの笑顔は昔と変わらず輝いていました。

プログラムは、○×クイズ「ミャクミャクの目玉は何個でしょう?」

借り物競争「マジックかしてください!」

じゃんけん大会「じゃんけん列車からの~フォークダンス!!」

人間玉入れ「あの子、走んの速いわ~;;」

パン食い競争「どのパンにしようかな♪」

スプーンリレー「テニスラケットじゃ、ボールが落ちそう」

リレー(全員出場で白熱!)

優勝チームには優勝賞品が、参加の皆さんには参加賞が贈られました!

開会式

がんばった皆さんに拍手!