講師は奈良県知的障害者更生相談所 清水美里氏、テーマは「ピアサポーターとして」。
障がい者を支える共助の部分を同じ立場の仲間として、経験を活かして支えるのがピアサポーターです。
サポートのツボは五感をフルに使う。相手の言動から思いや考えを受け止める。寄り添う姿勢。以上のことから、安心して相談できる姿勢を作ることです。相談しようと思った気持ちを労うこと、相手の強みを見つけることも大切です。
そして、機関やサービスに繋げていくなど、必要なことを共有できるよう目指していきます。
ピアサポーターとは当事者と寄り添うものであるとのお話でした。
今一度、相談を受けたとき、自分は同じ立場にたって寄り添うことができているかを振り返る機会となりました。
相談員委員 太田