上牧町手をつなぐ育成会では、令和7年2月19日(水)に上牧町2000年会館で「おしゃべり塾 Happy*Ring」を開催しました。今年は県育成会つどい委員会の協力を得て、12回目の開催となります。
西和養護学校の先生,社会福祉課、人権教育推進協議会、障害福祉協議会から多数の参加協力を頂きました。会員外の支援学級、西和養護学校の保護者の方は10名参加で総勢28名でした。
1部は、いろいろな進路の選択「あなたのままで未来のかたち」と題して県育成会理事長の講演でした。いくつかの実例をあげてのお話はとてもわかりやすく興味深くて思わず聴きいってしまいした。また、その中で,高等養護学校卒業後、病院で介護職員として10年間働き続けているKさんと理事長との即興のトークがありました。「働き続ける中で、しんどい時もあったが、利用者さんが『ありがとう』と言ってくれることが嬉しいです。給料で妹に欲しい物を買ってあげることもあります。」等、Kさんと理事長のトークは参加された若い保護者の方の励みになったことと思います。
2部のHappy*Ring交流会では、A・Bの2グループに分かれて交流しました。参加くださった先生や先輩ママから、「それぞれのライフステージに応じて課題や悩みがでてくるが、学校や相談事業所・行政、そして当事者会等、相談先や悩みを話せる場・機会を持つことが大切。」「近くの警察署などにも子どものことを話しておくと、何かあったときにつながれる」という助言がありました。「おしゃべり塾 Happy*Ring」も情報発信の場として、その一助になればと思います。
参加者の中に育成会に興味をもってくださる人がおられたら嬉しいな、とひそかに思っています。来年度もおしゃべり塾で皆さんお会いしましょう!上牧町育成会 竹原