令和6年1月31日(水)10時~12時、奈良県社会福祉総合センター2階ボランティアルームにて懇談会「しゃべってみ~ひん」を開催しました。
障害者110番の相談員や役員が、参加された方のお話をお聞きし、大変有意義な時間を過ごすことができました。次回につなげていこうと思います。
令和6年1月27日(土)・28日(日)、第8回全国手をつなぐ育成会連合会全国大会愛媛大会が愛媛県県民文化会館で開催されました。
奈良県からは本人が6名と、支援者2名、会員3名が参加しました。
1日目
<育成会大会>
第1分科会 幼少期・学童期・青年期
第2分科会 壮年期:高齢期
第3分科会 障がい者理解・啓発と防災
<すまいる大会(本人大会)>
第1分科会 おやなきあと
第2分科会 せいかつ
第3分科会 エンジョイスポーツ
※思い出観光バスツアーも開催されました
2日目
<全体会>
式典・記念講演(テノール歌手 秋川雅史氏)・中央情勢の報告
育成会大会宣言決議・すまいる大会(本人大会)宣言
次回開催地挨拶(秋田県)(令和6年10月12日(土)・13日(日))
※式典において、奈良県育成会より杉浦加代子さんが全育連会長表彰を受賞されました。おめでとうございます。
大会資料は事務局にあります、ご覧になりたい方はお申し出ください。
令和5年度知的障碍者相談員研修を行いました。
日時 令和5年11月29日(水)
場所 奈良県社会福祉センター 5階大会議室
内容 成年後見制度で守れること、守れないこと
・・・一般社団法人「かがやき」の活動について
講師 社会福祉法人奈良県手をつなぐ育成会
・・・・・・やすらぎの丘理事長 山岡亨氏
出席 42名(相談員28名、育成会会員14名)
まず最初に成年後見制度で、守れること、守れないことを学習しました。
その後、一般社団法人かがやき設立に至るまでの経緯、「かがやき」に込めた想い、現状をお話して頂きました。
相談員の人には、地域で制度利用が必要な人と市町村や相談支援事業所へのつなぎ、知的、発達障害のある人の権利擁護、障害福祉サービスの質の向上のための第三者評価サービスへの関与を期待しているということでした。
今回の研修では大変勉強になったとともに、相談員としての重責を感じました。
今後の活動に活かしていきたいと思います。