「本人の会・全員集合」第12号を発行しました。

本人の会サンメイトの新聞「本人の会・全員集合」第12号を発行しました。本人委員会の皆さんがコメントを書いた令和4年度の活動報告と、令和5年度の活動計画を掲載しています。どうぞご覧ください。

印刷用PDF(A3表面)

サンメイト新聞12号p1

“「本人の会・全員集合」第12号を発行しました。” の続きを読む

第22回奈良県障害者スポーツ大会が開催されました。

第22回奈良県障害者スポーツ大会が開催されました。

令和4年5月15日(日)まほろば健康パークスイムピア奈良で水泳競技会、5月22日(日)橿原公苑陸上競技場で陸上競技会が開催されました。検温消毒を徹底したなか、育成会の本人会員さん達も市町村から参加されていました。

スポーツ大会1

スポーツ大会2

全国Web本人交流会に参加しました。

令和4年1月9日(日)13時~15時、奈良県社会福祉総合センター6階中会議室にて、Zoomを利用して全国Web本人交流会に参加しました。
自己紹介、各府県での活動状況を発表したあと、今後やりたいことや、防災についての意見交換などを行いました。

令和4年1月9日(日)13時~15時、奈良県社会福祉総合センター6階中会議室にて、 Zoomを利用して全国Web本人交流会に参加しました。自己紹介、各府県での活動状況を発表したあと、今後やりたいことや、防災についての意見交換などを行いました

第21回奈良県障害者スポーツ大会が開催されました。

第21回奈良県障害者スポーツ大会が開催されました。

令和3年5月16日(日)まほろば健康パークスイムピア奈良で水泳競技会、

5月23日(日)橿原公苑陸上競技場で陸上競技会が開催されました。検温消毒を徹底したなか、育成会の本人会員さん達も学校や市町村から参加されていました。

障害者スポーツ大会

「本人の会」サンメイト委員会を行いました。

10月18日、社会福祉総合センター3F 第1・第2会議室で
「本人の会」サンメイト委員会を行いました。

「本人の会」サンメイト全員集合
~みんなでがんばろう!コロナに負けるな!~ 

とテーマを設け「コロナウィルスに負けるな」のメッセ-ジを作りました。

サンメイト全員集合

 

サンメイト委員会からのメッセージ

「本人の会」サンメイトの皆さんも、コロナにまけるな!みんなで頑張ろう!

コロナウィルスにならないようにマスク(を)ちゃくようして早く終(わ)ってほしいです。
葛城市 吉川 陽三

コロナ対策をしながら、乗りこえ 買い物済んだら、すぐに帰る様マスク忘れずに頑張ろう。
香芝市 桂 良江

家にかえったら、うがい手洗いをしよう。コロナに負けるな。
桜井市 松坂 洋志

コロナにうつらないために出かけるときはマスクを着用する。
葛城市 山道 崇広

コロナウィルスに負けるな? 日本の平和をみんなでとりもどそう。
奈良市 平山 美代子

早くコロナの終息を待っています。皆んなで ガンバロー!
斑鳩町 橋本 浩至

外から帰ったら手洗い・うがいをしっかりする。
橿原市 岡田 徹

(マスク着用忘れずに、)コロナに立ち向かってがんばろう。
奈良市 有岡 みゆき

コロナにならないよう(クリーニングの)さばきの仕事をがんばっています。
大和郡山市 辻井 純

コロナに立ち向かうぞ!コロナをふみつぶそう!
大和高田市 米田 堅介

今も多くの方々がコロナで苦しんでいます。(みんなが)安心して暮らせるように願っています。
奈良市 柏井 裕和